換気
- 2019/07/19
- 17:45

こんにちは竹の字です~(・´ω`・)ノなかなか梅雨入りしないなーと思っていたらとんでもない豪雨になったりと、相変わらずの異常気象ですね今は梅雨の真っただ中ですが、この時期はカビからすると1年の中で1番輝ける季節となります竹の字みたいなずぼらな人はつい洗濯物をため込んだり、お風呂の掃除をさぼったり、カビは友達で共存共栄している人もいるのではないでしょうか?(いません)そんなカビの繁殖しやすい気候の日本なら...
勝手にランキング ~ユニットバス編~
- 2017/07/24
- 18:45

こんにちは、竹の字です!(。╹ω╹。)ノ今回はお客さんを悩ませる珠玉のユニットバスについて、各国内メーカーを勝手にランキングしちゃいます!!(注)このランキングは、竹の字のこれまでの経験からの独断と偏見により決められており、実際の販売台数などとは一切関係ありませんのでご注意ください。1位 タカラスタンダード<レラージュ・プレデンシアなど>前回の記事『営業の心得』にも書いてあるように、竹久住宅総合改築では...
浸水
- 2015/09/22
- 21:02

3連続日記の第3弾!!と大見栄切ったものの特別ネタがないので、水廻りというか水について・・・なんというか・・・水ですハイ(´・ω:;.:...竹の字が住む春日部・越谷付近は台風による大雨ですさまじい被害を受けました。特に竹の字が住んでいる地区の丁目違いのとこや、嫁の越谷にある実家は床上浸水も続出したそうです。怖いですね・・・。え、それだけかって?それだけですが(´・ω:;.:...もちろんこの水害の被害を被った方々か...
浴槽補修
- 2014/08/21
- 16:59

お久しぶりです( ゚д゚)ノ今日はユニットバスの浴槽の補修工事をしてきました。と言っても長年使い込んだお風呂ではなく、まだ2か月くらいしか経っていないホヤホヤのユニットバスです。そうです、うちで工事したお客さんのクレームです・・・il||li_| ̄|○il||li 工事が終了した後でお客さんが浴槽の小傷に気付き、その補修をする工事なのです。ちなみにこのお客さんの元々のお風呂の工事は、LIXIL INAXのキレイユというユニットバ...